2008年11月9日日曜日

会場のスクワール麹町です。




会場の近くでは猿笑会の旗を持ちご案内です。木村さん(40回生)寒い中お疲れさまでした。


司会の廿浦さん(13回生)。約2年の準備期間お疲れ様でした。


関東地区支部長小原さん(13回生)による開会の挨拶です。経営されている広告制作会社で猿笑会のペーパーアイテムを製作していただきました。
前関東地区同窓会長稲場さん(5回生)による乾杯の音頭で宴会開始です。



島田邦男先生によるご挨拶。当日、長野からいらっしゃいました。近々芋ほり大会を開催されるとか。


南木曽町長宮川さん(11回生)によるご挨拶。日本酒の瓶を片手に・・・。


蘇南高校福沢義人校長からはプロジェクターを利用して、現在の蘇南高校のご説明を頂きました。


会場の光景です。
京都の料亭「多志津」の女将でもあるOGの田實さん(10回生)
皆さん、合言葉は覚えていますか?


外波山文明(10回生)は俳優さんです。しかも、応援歌「蘇南のファイト」を作った方です。


猿笑会の財務大臣片山さん(13回生)です。


猿笑会の最後に校歌と蘇南のファイトを合唱しました。中心にいらっしゃるのは指揮と音とりをやっていただいた後藤さん(10回生)です。


蘇南のファイト作詞・作曲者外波山さんによるエールです。
昨日は猿笑会にご参加の皆様お疲れ様でした。

170名の参加者の皆様に支えられ無事に終了しました。

その際の写真を公開しますのでどうぞご覧くださいませ。











お疲れ様でした。





2008年11月8日土曜日

間もなく開宴です。

いよいよ猿笑会が開宴いたします。

本日は16時までやっております。

会場では皆さん既に盛り上がっております。

2008年11月7日金曜日

第8回猿笑会、明日です。

いよいよ第8回猿笑会が明日開催されます。

前回を大幅に上回る166名の同窓生が参加されます。

当日の参加も大歓迎ですので奮ってご参加くださいませ。

詳細は右欄をご確認ください。

それでは明日、皆様にお会いできますことをお待ちしております。

猿笑会事務局

2008年11月3日月曜日

今週末ですよ!

蘇南高校OBOGの皆様
いよいよ第8回猿笑会が今週11月8日の土曜日となりました。

現時点での参加者数は165名です。

当日の参加も歓迎いたしますので、どんどんご参加くださいませ。

皆様とお会いできますこと楽しみにしております。

猿笑会事務局

2008年10月20日月曜日

いよいよ間近に迫ってきました。

平成20年11月8日の猿笑会に向けて代表世話人会を行いました。
当日の流れ確認、出席者の確認など細かい部分にわたりました。
いよいよです。


そして、会場では南木曽・妻籠の和菓子店「澤田屋」さんがいらっしゃり、栗きんとんの販売もあります。
事前に注文数を猿笑会事務局までご連絡いただければ、個数も確保できます。お気軽にどうぞ。


最後になりますが、当日の参加でも結構ですので、皆様のお越しをお待ちしております。



2008年9月25日木曜日

懐かしい・・・2

お待たせしました。
懐かしいシリーズ第2弾です。
「蘇峡祭」皆さん覚えていらっしゃいますか?

グランドでキャンプファイヤー?をしたり、仮装行列をして南木曽駅前の商店街を練り歩いたりと当時を思い出す写真をいただきました。

ちなみに40年前の写真になり、11月の猿笑会にご参加される恩師島田先生も写っていらっしゃります。



皆さんも懐かしい写真をお持ちでしたら猿笑会までお送りください。

2008年9月18日木曜日

懐かしい・・・1

今回は懐かしいシリーズです。
昭和43年8月23日に新聞に掲載された蘇南高校の記事になります。
画像をクリックすると拡大表示され、文字も読めます。
どうぞご覧ください。

2008年9月7日日曜日

「田立の花馬祭り」

花馬祭りは、南木曽町田立五宮神社のお祭りで、毎年10月第一日曜日に、豊作、安産、家内安全等の諸願成就を感謝して行われます。

行列は、田立駅前の花馬コミュニティ広場を午後12時30分に出発し、神社までの2キロ程の道のりをゆっくり進んでいき、神社へは午後1時40分につきます。神社に着き、行列が境内を3周廻り終わると、境内を埋めて見ていた人々は、一斉に馬に飛びついて花を奪い合います。取った花を家に持ち帰って家の入口に差すと虫除けの守りになると言われています。

 花馬祭りは、昭和49年7月12日には南木曽町無形文化財に、平成5年2月18日には長野県無形民族文化財に指定されました。



1. 開催時間  10月5日(日)12:30~15:00

2. 開催場所  南木曽町田立地区 JR田立駅から五宮神社

3. 交  通  鉄道/JR中央線「田立駅」下車 
         車 /中央自動車道「中津川IC」からR19木曽方面北上約30分
「飯田IC」からR256木曽方面へ約50分
「塩尻IC」からR19木曽方面南下約90分
*駐車場ありません


4. お問合せ先 南木曽町観光協会・南木曽町経済観光課 
         〒399-5301 木曽郡南木曽町読書3668-1
         TEL 0264-57-2001
         FAX 0264-57-2270
         http://www.nagiso-town.ne.jp/

*資料など無料でお送りします

第41回 文化文政風俗絵巻之行列のお知らせ

南木曽の地元住民約130名が、木曽馬に乗った花嫁行列を中心に武士・浪人・虚無僧・駕籠かき・鳥追い女などに扮して文化文政時代の風俗を再現します。
 当日は、午前10時30分に渡島(わたしま)地区の南木曽町総合グラウンドを出発し、中山道を練り歩きながら正午には妻籠宿の中心に至ります。昼の休憩時間には、宿場内の街道に面した板の間に腰掛けて竹の皮に包んだ握り飯をほおばる様子などは、町並みの雰囲気にぴったりで江戸時代さながらの風景です。また、この宿場内では郷土芸能の披露や昔ながらの瓦版が配られます。
 行列は、さらに終点の大妻籠(おおつまご)地区まで行き、再び宿場に戻り旧妻籠小学校校庭でしめ太鼓、奉納野菜せり、記念撮影、祝い餅投げが行なわれ終了となります。希望者は行列に参加できますが、妻籠を愛する会へ事前に申請が必要です。(電話0264-57-3513)





1. 開催時間  11月23日(祝)10:30~14:30

2. 開催場所  木曽郡南木曽(なぎそ)町「中山道 妻籠宿」

3. 交  通  鉄道/JR中央線「南木曽駅」下車 バス7分
         車 /中央自動車道「中津川IC」からR19木曽方面北上約30分
「飯田IC」からR256木曽方面へ約50分
「塩尻IC」からR19木曽方面南下約90分
*駐車場 妻籠宿町営駐車場・中央駐車場
                (バス24台・普通車352台)

4. お問合せ先 南木曽町観光協会・南木曽町経済観光課 
         〒399-5301 木曽郡南木曽町読書3668-1
         TEL 0264-57-2001
         FAX 0264-57-2270
         http://www.nagiso-town.ne.jp/

*資料など無料でお送りします

2008年8月24日日曜日

同窓会の良さとは

「同窓会」行きたいような気もするが、誰が来てるか分からないし、もしかしたら自分一人かもしれない。
「やっぱり止めておこう・・・かな」

こんな気持ちをお持ちの方はいらっしゃいませんか?

そこで、同窓会の楽しさは何か?と考えました。

それは、年代は違ってはいるが母校を蘇南高校とする人々が時間と話題を共有し、共感し、協調できることだと思います。

蘇南高校卒業という共通のバックボーンを持つことで一瞬にして打ち解け、世代を超えて話ができることが何よりも素晴らしいことではないでしょうか。

若者は先達に学び、先達は若者に教え、経験と知識を共有できる貴重な機会だと思います。

是非、皆さん今年の猿笑会に足をお運びください。

事務局一同お待ちしております。

雨宮崇(40回生)

2008年8月9日土曜日

夏祭り

8月も半ばになりました。夏休みをとっている人が多いのか都内の電車は比較的空いています。

さて、今回写真を頂いたのは旧山口村(中津川市山口)の諏訪神社の例祭です。少子化、高齢化が言われてから久しいですが木曽にはまだまだ次世代を担う元気な子供達がいます。

また、高校生のスポーツの祭典といえば甲子園、インターハイです。過日にもお知らせしました蘇南高校バドミントン部女子が堂々インターハイに出場しました。

結果以下の通りになりますが、少ない生徒数にも関わらず全国の大舞台に出場できる彼・彼女らのポテンシャルにエールを送りたいものです。

学校対抗女子1回戦
倉吉東(鳥取)3ー2蘇南(長野)
※1回戦敗退となってしまいましたが、僅差でした。

女子ダブルス1回戦
豊田希美・吉廣咲姫(清水ヶ丘・広島)2-1鈴木歩望・太田百香(蘇南)
山田真央・神中成緒(埼玉栄・埼玉)2ー0永田美帆・田口紗衣(蘇南)

女子シングルス
1回戦
鈴木歩望(蘇南)2-1三上亜砂美(山口県鴻城・山口)
2回戦
森賀佳奈(新田・愛媛)2-1鈴木歩望(蘇南)


2008年7月27日日曜日

打合せと暑気払い無事終了しました。

当ブログでもお知らせしてきました現地下見と暑気払いをかねた集まりが平成20年7月26日に行われました。
会場のスクワール麹町は残念ながら改装中のため具体的な見学には至りませんでしたが、本番に向けて具体的な催し物の企画などの議題を中心に話をしました。
そして、午後5時からは四ッ谷駅近くの商店街にある居酒屋にて暑気払いを行いました。
皆さん生ビールを片手に学年と年代の枠を超えてワイワイと楽しく2時間ほどを過し、その後は小グループに別れ2次会へと移動しました。
写真は暑気払いの光景です。大ジョッキが眩しいですね。


2008年7月25日金曜日

お誘い合わせのうえお気軽にご参加下さい

今週7月26日土曜日15:00より今年の猿笑会の実際の会場の下見と暑気払い会を行います。
つまり、プレ猿笑会と考えております。
集合場所は四ッ谷駅麹町口です。
ご出席の方は幹事の17回生可知津二さんの携帯090-5412-3281までご連絡ください。
尚、当日参加も可能です。ご遠慮なく足を運んでください。


また、先日もお伝えしました蘇南高校バドミントン部女子のインターハイ予定をお知らせします。
本年の開催権は埼玉県です。
お近くの方は是非とも後輩の活躍の応援に足を伸ばしてみてください。

7/29 団体戦(所沢西高校、勝ち進めば翌日市民体育館)
7/31 ダブルス(2組) 所沢市民体育館と所沢西高校
8/1  シングルス(1名) 所沢市民体育館

2008年7月2日水曜日

木曽の夏祭り

花馬祭りはご存知ですか?
田立や坂下の花馬祭りが有名です。
今回は坂下の花馬祭りの写真を掲載いたします。