2016年1月22日金曜日

第二回運営会議が開催されました。

2016年1月16日(土)晴天に恵まれた関東、日暮里「サニーホール」にて第2回猿笑会運営委員会が和やかに開催されました。

議題としては、費用など超過とはなりますが当初の計画より1時間延長とし、開催時間を3時間とすることを中心に、


1、開宴12:00~閉会15:00(受付開始11:30)

2、閉会後、まとまった回生毎で記念撮影

※その際、猿笑会ではこのHP(ホームページ)で撮影した画像を公表としますが、ネット環境などを考慮し、写真を希望の同窓生のみなさんには、写真として提供もする案があります。

3、担当、係りについて

司会(1名)

受付(3窓口×2名=6名 ※まとまった回生毎に受付係りを置く)

会計(2名)

案内(新橋駅からシーバンスホールへの道案内少なくとも2名、状況により有志に依頼)

余興の運営(じゃんけん大会など※23、24回生以降に依頼予定)

道の駅様へお土産物の販売への依頼(今回は大桑道の駅にご依頼予定)

当日写真等の撮影者(2名)

校歌斉唱(指揮者1名)

4、今後の準備スケジュール

必要に応じて運営委員会の開催、内容の再検討など

4月猿笑会名簿の最終的準備と更新
(出来る限り情報の提供などを中心に多くの同窓生への配信案内としたい。)

5月ご案内のはがき印刷、発送予定

→7月中旬までに回収出欠の最終確認

8月運営委員会開催、各係りなど役割分担など運営への準備

9月、開催準備作業

名札、受付簿、領収書、寄付金箱、テーブル配置図、消耗品準備、開催開場へ最終的人数等の連絡発注

10月8日(土) 「猿笑会2016」 開催


これまでの動員数

第6回 116名

第7回 104名

第8回 160名

第9回 179名(2012年)

第10回 今回2016年開催では200名の動員を予定しています。


5、出席者の動員として

各方面に依頼

・蘇友会(木曽方面)

・バスの運行依頼


「猿笑会」ではHP(ホームページ)を提供しています。
このHPを多くの同窓生に見ていただけるよう、ご覧のみなさんからの情報提供もお願いいたします。

HPは「猿笑会」とクリック検索してください。




猿笑会を楽しみましょう♪

恩師、懐かしい友との再会、同郷の仲間との語らい、今を語る、様々な出会いなど、4年に一度この関東で開催される「猿笑会」に参加して、また新しい何かを感じ取りませんか?

会いたかった旧友が居ませんか?

会いたい恩師は居ませんか?

きっと、楽しい再会が待ってます。

多くのみなさんの参加をお待ちしています。




第二回運営委員会に参加人数は17名でした。
みなさんありがとうございました。

参加くださったみなさん、(敬称略)

3回生  津田 和男         (昭和14・15年生)

      垂水 妙子         (   同上     )

4回生  志水 康          (昭和15・16年生)

10回生 志水 洋太郎       (昭和21・22年生)

      代田 雅文         (   同上     )

11回生 中島(小川) 幸子    (昭和22・23年生)

13回生 小原 則夫         (昭和24・25年生)

      廿浦(可知) 公男      (   同上    )

      澤木 基良          (   同上    )

      松葉 正幸          (   同上    )

14回生 小倉 達実          (昭和25・26年生)

15回生 北原 敏夫          (昭和26・27年生)

22回生 島崎 直昭          (昭和33・34年生)

      神原 信祐          (   同上    )

      岡庭 直久          (   同上    )

      下山(原) 和代       (   同上    )

      阿部(原) みすず      (   同上    )

以上17名が参加いたしました。



運営には多くの同窓生の力が必要です。

現在、5~9回生、16~21回生、23回生以降の同窓生の有志の皆さんのご参加を願っています。

次回運営会議は4月に予定しております。

出席が可能な同窓生のみなさんは下記アドレスまでお気軽にご連絡ください。

ご参加お待ちしています。

もちろん飛び入りでの参加も大歓迎です。
連絡無しで結構ですので当日自由にご参加ください。

できるだけ多くの同窓生の情報を集め、多くのみなさんに周知します。

少しの時間です、お力をお貸しください、そして盛大な同窓会を開催しましょう。

naoaki.shimazaki@gmail.com   島崎まで

※第三回運営会議の日時は会議室の予約が完了しましたらご連絡いたします。











今週、1月18日の月曜日、関東は大雪に見舞われ、交通網など大幅に乱れ、通勤通学に混乱が生じました。

木曽で生まれ育った私たちですが、上京し長い年月を過ごすと、突然の大雪で大騒ぎしている自分がいます。

そんな中、やはり山国育ちの記憶が蘇るのか、歩く足は都会の人間とは違うかなって思うところもあります。

同郷の友と語りあえる「猿笑会」ではそんなむかしの話しで盛り上がりたいものです。

みなさん、是非参加してみませんか?

笑顔でお会いできることを楽しみにしています。

運営委員一同








2016年1月9日土曜日

2016年は「猿笑会」開催年です。

新年明けましておめでとうございます。

今年はいよいよ「猿笑会」が開催されます。

4年に一度だけ開催される猿笑会は関東に在住はもちろんのこと、どこにお住まいでも参加できる蘇南高校同窓生の同窓会です。

蘇南同窓生みなさんひとりひとりの参加によって、懐かしい友との再会や今を語り合える同窓会が始まります。

その準備といたしまして、この1月16日(土)には、同窓会を運営するための会議を開催いたします。

関東に在住のみなさんの少しの時間とお力をこの猿笑会の開催のためにお貸しいただきたいと思います。


第二回運営会議


1.日時 2016年(平成28年)  1月16日(土)  14:15~

2.場所 日暮里サニーホール   第2・3会議室

  東日暮里五丁目505号 ホテルラングウッド45階 (会議室)



今回の会議につきましては、これから同窓生のみなさんにお配りするはがきの手配、メールなどについての情報収集や猿笑会の内容など、多くのみなさんの意見やお力が必要となります。

来週1月16日土曜日の午後、お近くのみなさん、関東にお住まいのみなさん、是非ご参加ください。


前回「第1回会議」へのご出席のみなさん

3回生   1名(1939~1940生)(昭和14.15年生)昭和33年3月卒業生

4回生   1名(1940~1941生)(昭和15.16年生)昭和34年3月卒業生

10回生    2名 (1946~1947生)  (昭和21.22年生) 昭和40年3月卒業生

13回生  3名(1949~1950生)(昭和24.25年生)昭和43年3月卒業生

22回生  5名(1958~1959生)(昭和33.34年生)昭和52年3月卒業生

24回生  1名(1960~1961生)(昭和35.36年生)昭和54年3月卒業生


13名がご出席くださいました。

卒業生のみなさんのご参加を心からお待ちしています。

24回生以降の若いみなさんのご参加もとてもうれしいです。

躊躇うことなどありません、みな同郷の仲間です。
いつの会議も、和気あいあいと故郷を懐かしみながら、年代など関係なく話しが弾んでいます。

お気軽にご参加ください。

どうぞよろしくお願いいたします。

※ブログの不具合により、字に誤差があります。
  ご了承ください。




「猿笑会2016」 


開催日   2016年10月8日(土)

場所    シーバンスホール 

    (東京都港区芝浦1-2-2 シーバンスア・モール3F)