2015年1月24日(土)~2月14日(土)木曽路「氷雪の火祭り」
木曽の冬の風物詩とも成りつつある氷雪の火祭り
氷の灯篭にろうそくの淡い火が等間隔にともり、木曽路の宿場町を彩る行事です。
2015年2月14日土曜日、妻籠宿の風景です。
午後4時過ぎ、トラックの荷台から氷の灯篭が下ろされ、町のみなさんが汗だくになりながら並べ始めました。
そんな午後の風景に大きなボタン雪が降り始め、この祭典を幻想的な世界に導いてくれているかのようでした。

点火風景です。
カメラマンが勢ぞろいです。
そうそう、空にはマルチコプターも飛んでました。
どんな風景が写っているのでしょうね。