当日は雨の予報でしたが、みなさんの活気みなぎる心意気からとも思えるほどの晴天に恵まれ、農作業が始まりました。
みなさん汗だくになりながらも、畝を作りビニールを引いて苗付けを行いました。
常日頃、農作業など無縁とも思えるみなさんですが、1日掛かるかと思える作業をお昼前に完了してしまいました。
「流石木曽で生まれ育っただけあって根性あるね。」と、皆で笑い合いながら楽しいひとときです。
ともかく、3種類の芋の苗を植え付け、秋の収穫を楽しみに畑作業終了です。
その後、お昼をいただき、伊奈町バラ園へと足を進め、見事なバラを堪能し…

カフェタイムへ
蓮田・伊奈町など、さいたまでは古民家カフェや本格的自家焙煎のカフェやお食事処が沢山あります。
どうですか?秋の収穫には参加してみては如何でしょうか?
どなたでも自由にご参加ください。
また収穫の時期にはこの場所でご案内するつもりでおります。
ところでみなさん、2020年記念すべき東京オリンピックの年に「猿笑会」も開催されます。
今回は是非自分も参加したい、また企画もしてみたい、同級生に会いたい、故郷のみんなに会いたいって思っていたら、是非是非ご参加ください。
これからもいろんなイベントを計画しています。
小さなプレ同窓会もできたら計画したいと考えております。
楽しみにお待ちください。
猿笑会会長
17回生 可知