そんな昨日、会場となる浜松町「シーバンスホール」にて、はがき及びフォームその他の集計結果の報告と今後の運営について会議を致しました。
先ず報告と致しまして、
参加者人数が161名(7月29日現在)となりました。
ご参加くださる同窓生のみなさん、本当にありがとうございます。
多くのみなさんから「楽しみにしています。がんばってください。」などコメントいただき、勇気をもらえました。
残念ながら、今回出席ができないとのご連絡のはがきを送ってくださったみなさんからも暖かいメッセージなど添えていただき本当に感謝いたします。
はがきのメッセージとして、「今回が初めての参加です。」「ひとりで参加なので心配です。」などのコメントもありましたが、集まる同窓生皆、同じ蘇南に通った同郷の仲間です。
安心してご参加ください、みなさんの笑顔であふれています。
はがきの集計結果(※画像の集計結果は7月中旬のため今回持ち寄った情報も含め160人超となりました。)
まだはがきを出していないみなさんも、出し忘れてしまったみなさんもまだまだ大丈夫です。
ご連絡お待ちしています。
猿笑会運営一同

猿笑会が開催される
浜松町シーバンスホールへ向かう道の途中、左手には
旧芝離宮恩賜庭園
(きゅうしばりきゅうおんしていえん)
の緑豊かな景色も見ることができます。
8月27日(土)運営会議を開催致します。
お手伝い頂けるみなさんの出席をよろしくお願い致します。
詳しくはhttp://ensho2016.blogspot.jp/こちらをご覧ください。